大学生のためのアルバイト・就活トラブルQ&A
石田 眞・浅倉むつ子・上西充子 2017 旬報社
この本を必要とするのは、大学生だけではない。
すべて働く人が知っておいて損がないことが、どこかしらにあると思う。
労働契約や罰金、有給休暇やハラスメント、裁量労働制ってなに?ということなど。
就職前の活動から、退職に至るまでのあれやこれやは、働いていると無関係ではいられないことが書いてある。
労働法や労働問題を専門とする先生たちによるまっとうなアドバイスだから、身近な大人よりも信頼してよいと思う。
決して分厚い本ではないし、Q&A方式で具体的なトラブルを挙げて説明してある点でも、参照しやすい。
普段から読み込むまではしなくても、身近にあるとよい本。
« アスピーガールの心と体を守る性のルール | トップページ | 極彩色の食卓 »
「実用書など」カテゴリの記事
- 猫が30歳まで生きる日:治せなかった病気に打ち克つたんぱく質「AIM」の発見(2021.08.24)
- おうち性教育はじめます:一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方(2021.01.14)
- トラネコボンボンのお料理絵本:旅するレストラン(2020.11.19)
- イタリア「地パスタ」完全レシピ(2020.02.27)
- 呪いの言葉の解きかた(2019.12.24)
コメント