(DVD)図書館戦争4
見所は、なんと言っても、頬を染める堂上教官ではないでしょうか。カップ麺のふたを開くときの嬉しそうな顔も捨てがたいものがありましたが。
『ジュエル・ボックス』と折り重なって、見ている私のほうが恥ずかしい。
部屋で一人で観ていたのをいいことに、うひゃあ♪と声を上げてしまいました。
状況07「恋の情報探索」は柴崎と朝比奈の一件。
余計な登場人物が出てこない分、原作よりもあっさり風味。
堂上の出番が少ない回で、あんな表情が出てくるとは思いませんでした。
むふふ。
状況08では、手塚兄登場。
アニメの手法として仕方がないのかもしれないけれど、こういう見るからに悪役っぽい感じじゃなく、手塚兄にはもっと好青年風に登場してほしかったです。
あと、手塚に「君はどこの王子様だっ?」と訊いてみたくなりました。
状況09のあの名台詞を聞いて上戸にはまる小牧がいないのが寂しかったかも。
ちゃんとクワガタも出てきたし。この回は、アニメもかなり甘くなっていました。
もうねえ、郁よりも堂上が可愛い。たまらんです。単なる不審者のような気もするけれど……。
表紙は柴崎ですが、堂上ファンにお勧めの巻です。
あー。も一回、観ちゃおうかな。
« ジュエル・ボックス:図書館戦争DVD SPECIAL STORIES4 | トップページ | (DJCD)図書館戦争関東図書基地広報課 実態調査報告 第壱巻 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 彩雲国物語:彩なす夢のおわり(2012.10.14)
- テルマエ・ロマエ(4)(2011.12.28)
- 聖☆おにいさん(7)(2011.11.08)
- 愛がなくても喰ってゆけます。(2011.10.22)
- 聖☆おにいさん(6)(2010.12.29)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: (DVD)図書館戦争4:
» アニメ「図書館戦争」状況〇九 昇任試験、来タル [ゆるゆる]
ど、ど、どどどどどどうじょうきょぉかーーーーーんっ!! [続きを読む]
« ジュエル・ボックス:図書館戦争DVD SPECIAL STORIES4 | トップページ | (DJCD)図書館戦争関東図書基地広報課 実態調査報告 第壱巻 »
こんにちは。
・・・遅くなってすんません;;;
実はすっかりTB送った気になってました^^;
堂上巻だったねぇ。
「不審者っ!」と叫びつつ、可愛ぃー!とニマニマしたのでした(笑)
投稿: すずな | 2008.11.13 15:13
すずなちゃん、どもです。
DVDを観て、すずなちゃんが言っていたのはこれか!と得心がいきました。
可愛かったです。そういうキャラじゃなかっただろ!と突っ込みを入れながらも、あまりの可愛さにもだえてしまいました。笑
投稿: 香桑@室長 | 2008.11.13 16:01