2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

著者名索引

香桑の近況

  • 2022.2.25
    2021年 合計28冊 2020年 合計38冊 2019年 合計55冊 2018年 合計33冊 2017年 合計55冊 2016年 合計50冊 2015年 合計32冊 2014年 合計26冊 2013年 合計32冊 2012年 合計54冊 2011年 合計63冊 2010年 合計59冊 2009年 合計71冊 合計596冊
  • 2019.1.25
    2018年 合計33冊
    2017年 合計55冊
    2016年 合計50冊
    2015年 合計32冊
    2014年 合計26冊
    2013年 合計32冊
    2012年 合計54冊
    2011年 合計63冊
    2010年 合計59冊
    2009年 合計71冊

    合計475冊
無料ブログはココログ

« (DVD)図書館戦争4 | トップページ | 姫百合たちの放課後 »

2008.11.10

(DJCD)図書館戦争関東図書基地広報課 実態調査報告 第壱巻

DJCD「図書館戦争 関東図書基地広報課 実態調査報告」第壱巻  買っちゃった。
末期ですよね。

声優さんにはまるつもりは毛頭なかったのですが、DVD第二巻についていたDJCD「図書館戦争関東基地広報課特別編」が予想外に面白かったので、つられてしまいました。
ちなみに、WEBラジオは聞いていません。

感想ですが、びみょー。
堂上役の前野さん、手塚役の鈴木さんに、寮監こと有川浩さんが加わって、スカイ・ダイビングに挑戦。
……という内容で、前野さんの泣き言が聞き所になっているようです。
一番の男前は、なんといっても、有川さんです。
あ。アニメのEDの郁のイメージって、スカイダイビングだ。

しかし、いかんせん、やっていることがやっていることなので、飛行機の離着陸の音や、上空の風の音などがうるさくて、トークを聞き取るのが至難の業。
しかも、私は声を聞き分けられるほど聞き込んでいないので、どれが誰?状態。声優さん以外の人たちもしゃべっているので、余計に混乱の度合いが増してしまいました。

よって、一回聞いたら十分。

ちなみにブックレットのスカイダイビング・レポート担当は有川さんでした。

« (DVD)図書館戦争4 | トップページ | 姫百合たちの放課後 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (DJCD)図書館戦争関東図書基地広報課 実態調査報告 第壱巻:

« (DVD)図書館戦争4 | トップページ | 姫百合たちの放課後 »

Here is something you can do.

  • 25作品のレビュー
  • 80%
  • グッドレビュアー
  • プロフェッショナルな読者

最近のトラックバック